Interview
スタッフインタビュー
四季建築設計事務所のスタッフに職場の雰囲気や、やりがい、就職を考えている方へのメッセージなど、様々なことを語ってもらいました。

森本 虎志郎

Morimoto Kojiro

2020年 入社

休日はどのように過ごすことが多いですか?
プロ野球観戦、バイクツーリング
当社はどんな設計事務所ですか?
従業員数は、20人弱のため社内としては一つにまとまっていて年齢に分け隔てなく交流や意見交換ができていて、また有志でプライベートの交流もあるので、社内の雰囲気は良いと思います。
仕事をするうえで、信条や心がけていることはありますか?
任された仕事は正確に。問題、疑問、分からないことがあれば、すぐに情報共有や相談して早期解決に努めること。
建築設計に関して、どのように知識や技術を身に着けていますか?
基本設計、実施設計、工事監理を通して納まりなどの詳細等について自分の中になかった意見や考え方を積極的に取り入れるようにしています。
これまで当社で仕事をしてきて、印象に残っていることはありますか? 仕事でどんなところにやりがいを感じますか?
担当として最初から最後まで手掛けて、竣工を迎えられたとき。
当社に入ってよかった!と思うエピソードを教えてください。
企画~設計(基本、実施、行政協議)~工事監理まで一連の知識と経験をできる。
仕事で大変だと感じるところはどんなところですか?
実施設計中の他の担当物件の現場監理など平行タスク(納図の期日が迫っているとき)
今後の目標を教えてください。
一級建築士の資格以外にも、建築業界に関係する資格取得を挑戦しつつ、設計者として建築に関する知識を深め、様々な用途の建築の設計をしていきたい。
求職者、設計職を志す方へのメッセージをお願いします。
初めて設計職に就く方や、設計担当としてまだ活躍されていない方でも、初めは設計~現場監理補佐として一連の経験を積めるため、スキルアップはもちろんのこと基礎的なことから設計の難しさや面白さを感じることができ、日々学ぶことが多くやりがいはあります。
また、在職期間の長さによって仕事内容が決まるのではないので、意欲がある方から1プロジェクトの担当として早々に活躍ができると思います。